Logo

02 日 マニラ

31°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,860
$100=P5,700

02 日 マニラ

31°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,860
$100=P5,700

新海底ケーブル開通で比日米の通信容量3倍

2022/6/29 経済

 国内通信最大手PLDTは日本と米国、フィリピンを結ぶ新たな大容量光海底ケーブル「ジュピター」(総延長1万4000千キロ)が7月に開通すると発表した。比と国外との通信容量が現在の20テラビット毎秒から60テラビット毎秒に引き上げられる。国内のデジタルサービスへの需要増大に対応するほか、データセンター事業の拡張にも役立つと期待されている。比のケーブル引上げ地点は北カマリネス州ダエト。PLDTは今年5月にラグナ州サンタロサ市に同社11カ所目で国内最大規模となるデータセンター建設事業、VITROサンタロサの着工式を行ったばかり。(27日・インクワイアラー)

おすすめ記事

東南アジア株式まちまち PSEiは6140・35

2025/9/2 経済 有料
有料

アジア外為、大半が軟調 タイなどの政治的混乱で

2025/9/2 経済 有料
有料

前年比1・8%増  香港小売売上高

2025/9/2 経済 有料
有料

豪ドル・NZドル上昇 FRB利下げ観測で

2025/9/2 経済 有料
有料

〔上海外為〕元は小幅安  10カ月ぶり高値付近

2025/9/2 経済 有料
有料

7・1072元に設定 対ドル基準値、上海市場

2025/9/2 経済 有料
有料