Logo

03 日 マニラ

34°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,800
$100=P5,535

03 日 マニラ

34°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,800
$100=P5,535

21年貿易赤字が3年ぶり高水準 貿易総額もコロナ禍前を超える

2022/1/28 経済

 比統計庁の27日発表によると、2021年の貿易総額が1924億ドルと前年実績比24.1%増加し、コロナ禍前の2019年度に記録した1825億ドルも超えたことが明らかとなった。貿易収支赤字幅も431億ドルと2018年に記録した435億ドル以来、3年ぶりの高水準だった。21年の輸出額が746億ドルと前年比14.5%増だったのに対し、輸入額が1178億ドルと同31.1%まで拡大し、貿易赤字幅が膨らんだ。昨年の輸入額の伸び率は開発予算調整委員会の目標だった30%を超えたものの、輸出額の伸び率は目標の16%を下回った。最大の輸入品目である電子部品は輸入額が317億ドルで前年比19.1%増だったのに対し、その組立構成品を含む電子部品・機器の輸出額は425億ドルと同11.9%増だった。昨年の輸入相手国トップは中国で268億ドルを輸入し、輸入額全体の22.7%を占めた。一方、輸出相手国トップは米国で輸出額は118億ドル、輸出全体の15.9%を占めた。(27日・インクワイアラー)

おすすめ記事

東南ア株式軒並み上昇 PSEiは6411.86

2025/5/3 経済 有料
有料

ソウル株式ほぼ横ばい

2025/5/3 経済 有料
有料

台湾株式5日続伸

2025/5/3 経済 有料
有料

インド株式強含み

2025/5/3 経済 有料
有料

シドニー株式7日続伸

2025/5/3 経済 有料
有料

アジア外為上昇 台湾ドル7カ月ぶり高値

2025/5/3 経済 有料
有料