中央銀行によると、9月単月の国際収支は30億6,200万ドルの入超(黒字)となり、単月ベースでは現在の算定方法に移行した1999年以来、過去11年間で最高額。テタンコ中銀総裁によると、外国直接投資の流入増と中銀の外貨運用益拡大などが要因。(20日・スター)
econoTREND
2010/10/21
経済
05 日 マニラ
中央銀行によると、9月単月の国際収支は30億6,200万ドルの入超(黒字)となり、単月ベースでは現在の算定方法に移行した1999年以来、過去11年間で最高額。テタンコ中銀総裁によると、外国直接投資の流入増と中銀の外貨運用益拡大などが要因。(20日・スター)
救援物資輸送のため、比米防衛協力強化協定の拠点を開設(マニラブレティン)
消防局、12億ペソの資金流用が発覚(マニラタイムズ)