セブで日本の子供たちに昔風の「餅(もち)つき」をみせようということになった。まずは臼(うす)と杵(きね)はあるのか。餅のつける人はいるのか?となった...
セブ島日誌
2003/1/20
文化・スポーツ
07 日 マニラ
セブで日本の子供たちに昔風の「餅(もち)つき」をみせようということになった。まずは臼(うす)と杵(きね)はあるのか。餅のつける人はいるのか?となった...
運輸省は崩壊した交通安全システムの改善に取り組む(マニラブレティン)
殺害された実業家の身代金は暗号通貨に変換されていた(フィリピンスター)