Logo

28 日 マニラ

本日休刊日

両替レート
¥10,000=P3,850
$100=P5,780

28 日 マニラ

本日休刊日

両替レート
¥10,000=P3,850
$100=P5,780

ハロハロ

2002/7/15 文化・スポーツ

 六月中旬、サッカー競技場ほどのミニ惑星が地球に十二万キロの距離まで接近、通過したと報じられたが、日本はワールドカップ熱であまり話題にもならなかったようだ。月との距離(三十八万キロ)の三分の一以下で、確実にニアミスと言えよう。困ったことに、直径一キロに満たぬ小惑星は接近直前まで観測できない。この場合も発見は三日前だった。

 宇宙は天体の衝突を繰り返していて地球も例外ではない。六千五百万年前に直径十キロ規模の惑星がユカタン半島に激突、それが元で恐竜が死滅したというのはもはや定説だ。最近の報道では二億五千万年前にも同じ運命が訪れ、海洋生物が死に絶えたという。

 地球に接近する小惑星をウオッチしている日本スペースガード協会によると、今年に入っても一月七日と三月八日に直径百メートルから数百メートル級が相次いで接近した。問題は衝突する恐れがあるのかどうかだ。米の専門家によると、「1950DA」という一九五〇年に発見され、昨年、久々に現れた小惑星が二八八〇年三月十六日に地球に大接近、衝突の可能性が〇・三%あるという。恐ろしく先の話で、われらに関係無いか、というところだが、宇宙では常にそんなリスクが待ち構えている。(紀)

おすすめ記事

比社会に勇気と共感を 医療・教育現場で広がる演劇教育

2025/9/24 文化・スポーツ 有料
有料

比男子チームが準優勝 ASEAN剣道大会、シンガポール

2025/9/19 文化・スポーツ 有料
有料

敗退も、ホームのような熱狂 世界男子バレー、日本2戦目

2025/9/16 文化・スポーツ 有料
有料

日本、初戦は黒星 トルコに0―3、世界男子バレー

2025/9/15 文化・スポーツ 有料
有料

比代表チームが初出場 バレー男子世界選手権開幕

2025/9/13 文化・スポーツ 有料
有料

神戸親和大学が2位 比プロ女子バレー大会

2025/9/3 文化・スポーツ 有料
有料