Logo

08 日 マニラ

31°C26°C
両替レート
¥10,000=P3,840
$100=P5,790

08 日 マニラ

31°C26°C
両替レート
¥10,000=P3,840
$100=P5,790


お知らせ

 【まにら新聞紙媒体発行停止のお知らせ】日刊まにら新聞は、9月30日付をもちまして完全デジタル化に移行し、ウェブサイト並びにPDF(ニュースレター形式)での記事配信に移行させていただきます。印刷紙面発行を再開して以降、皆様に支えられて継続してまいりましたが、社会や生活のデジタル化が加速する中、より早く、より便利に、そして幅広くニュースをお届けするために今回の決断に至りました。現在、印刷版を購読していただいている皆様には、ウェブ版への移行、バンドルでご契約の皆様にはウェブ版の期間延長などをご案内いたしますので、電話「02・8551・8238」もしくは、電子メール「jpdesk@manilashimbun.com」までお問い合わせください。創刊以来、紙媒体を通してご支援くださった皆様に御礼申し上げます。引き続きデジタル版にて変わらぬご愛読を賜りますようお願い申し上げます。

2024/10/10 10:10

10月5、12、19、26日の各日曜日は休刊日です。

2024/10/10 10:10


「戦後50年にして固い扉開かれた」

1998/8/9 社会 有料
有料

エストラダ大統領 「農業改革の徹底」訴え

1998/8/8 社会 有料
有料

比米海軍が合同演習

1998/8/7 社会 有料
有料

睡眠薬強盗が多発

1998/8/6 社会 有料
有料

制度復活後初の死刑執行迫る

1998/8/5 社会 有料
有料

米国防長官 VFA批准を楽観

1998/8/4 社会 有料
有料

「昨年より悪化」が圧倒的

1998/8/3 社会 有料
有料

警備員、邦人男性をら致 50分後に無事解放

1998/8/2 社会 有料
有料

「富める者がさらに富む」

1998/8/1 経済 有料
有料

宮田さん殺害事件から1年 捜査進展せず迷宮入りも

1998/7/31 社会 有料
有料

残留日本人問題で日系人連合会 身元確認調査 実施を  

1998/7/30 社会 有料
有料

国鉄通勤線「快走」ならず

1998/7/29 社会 有料
有料

「少しの苦難を」と結束訴え

1998/7/28 社会 有料
有料

PAL労組 スト中止を決定

1998/7/27 社会 有料
有料

より良い労使関係を模索

1998/7/26 社会 有料
有料

PALスト、観光業界を直撃 日本の業者も比を敬遠

1998/7/25 経済 有料
有料

国民ID制度は違憲

1998/7/24 社会 有料
有料

PAL最大労組がスト突入

1998/7/22 社会 有料
有料

SBMA 「長官更迭騒動」収拾へ

1998/7/21 社会 有料
有料

邦人男性、覚せい剤を所持? 不可解な空港内での「事件」

1998/7/20 社会 有料
有料

警官のお腹引っ込んだ!?

1998/7/19 社会 有料
有料

アンガットダム 水位は下がる一方

1998/7/18 社会 有料
有料

自活の道開き、心の傷癒す

1998/7/17 社会 有料
有料

続く「山下財宝」騒動

1998/7/16 社会 有料
有料

邦人男性、はねられ死亡

1998/7/15 社会 有料
有料

元慰安婦 23人目の無念の死

1998/7/14 社会 有料
有料

石油価格 きょうから完全自由化

1998/7/13 経済 有料
有料

今年上半期 乗用車販売台数が半減

1998/7/11 経済 有料
有料

財政再建か 選挙公約か

1998/7/10 政治 有料
有料

日本製車両を導入へ 国有鉄道

1998/7/9 社会 有料
有料