Logo

08 日 マニラ

31°C26°C
両替レート
¥10,000=P3,840
$100=P5,790

08 日 マニラ

31°C26°C
両替レート
¥10,000=P3,840
$100=P5,790


お知らせ

 【まにら新聞紙媒体発行停止のお知らせ】日刊まにら新聞は、9月30日付をもちまして完全デジタル化に移行し、ウェブサイト並びにPDF(ニュースレター形式)での記事配信に移行させていただきます。印刷紙面発行を再開して以降、皆様に支えられて継続してまいりましたが、社会や生活のデジタル化が加速する中、より早く、より便利に、そして幅広くニュースをお届けするために今回の決断に至りました。現在、印刷版を購読していただいている皆様には、ウェブ版への移行、バンドルでご契約の皆様にはウェブ版の期間延長などをご案内いたしますので、電話「02・8551・8238」もしくは、電子メール「jpdesk@manilashimbun.com」までお問い合わせください。創刊以来、紙媒体を通してご支援くださった皆様に御礼申し上げます。引き続きデジタル版にて変わらぬご愛読を賜りますようお願い申し上げます。

2024/10/10 10:10

10月5、12、19、26日の各日曜日は休刊日です。

2024/10/10 10:10


「クリスマスくらいは楽しく」

1998/10/19 社会 有料
有料

ハンストのブキドノン農民 大統領に約束実行訴え

1998/10/18 社会 有料
有料

「人権擁護を」「内政干渉だ」  

1998/10/17 社会 有料
有料

殺人未遂事件の邦人被害者 被害届を正式に提出

1998/10/15 社会 有料
有料

きょう午後 ルソン島最北端に接近

1998/10/14 気象・災害 有料
有料

1─9月期 誘拐事件が83件発生  

1998/10/13 社会 有料
有料

アスパラは「1年天下」? 農産物の対日輸出急減

1998/10/12 社会 有料
有料

東京地裁 比人元慰安婦の請求棄却

1998/10/10 社会 有料
有料

MMDA、喫煙禁止条例を徹底

1998/10/9 社会 有料
有料

ネグロス島ドゥマゲッティ市 邦人2人、撃たれ重傷   

1998/10/8 社会 有料
有料

最高裁大法廷 イメルダ夫人に逆転無罪

1998/10/7 社会 有料
有料

2002年国際博覧会 開催断念を譲らず

1998/10/5 社会 有料
有料

PAL 国内線予約受け付けを開始  

1998/10/4 社会 有料
有料

PAL、7日から運航再開

1998/10/3 社会 有料
有料

米女優が「マニラ誹謗」

1998/10/2 社会 有料
有料

貧困対策住宅を違法占拠

1998/10/1 社会 有料
有料

PAL「復活」へ

1998/9/29 社会 有料
有料

キャセイ機きょう就航

1998/9/28 社会 有料
有料

キャセイ機 国内線に導入へ

1998/9/27 社会 有料
有料

PAL廃業 外資導入で「存続」も

1998/9/26 社会 有料
有料

PAL廃業で国内空港 300人がキャンセル待ち

1998/9/25 社会 有料
有料

PAL廃業を宣言

1998/9/24 社会 有料
有料

公的資金15億ペソ投入へ PAL廃業で政府

1998/9/23 社会 有料
有料

PAL廃業問題 大統領と組合代表が会談   

1998/9/22 社会 有料
有料

マニラ湾で大型客船沈没

1998/9/21 社会 有料
有料

「PAL廃業」各方面に波紋

1998/9/19 社会 有料
有料

PAL、自主廃業へ

1998/9/18 社会 有料
有料

死刑執行施設ルポ

1998/9/17 社会 有料
有料

現実と夢の間で揺れる日比混血児の姿描く

1998/9/15 社会 有料
有料

比日間の国際捜査に「壁」

1998/9/14 社会 有料
有料