Logo

05 日 マニラ

本日休刊日

両替レート
¥10,000=P3,922
$100=P5,784

05 日 マニラ

本日休刊日

両替レート
¥10,000=P3,922
$100=P5,784


お知らせ

 【まにら新聞紙媒体発行停止のお知らせ】日刊まにら新聞は、9月30日付をもちまして完全デジタル化に移行し、ウェブサイト並びにPDF(ニュースレター形式)での記事配信に移行させていただきます。印刷紙面発行を再開して以降、皆様に支えられて継続してまいりましたが、社会や生活のデジタル化が加速する中、より早く、より便利に、そして幅広くニュースをお届けするために今回の決断に至りました。現在、印刷版を購読していただいている皆様には、ウェブ版への移行、バンドルでご契約の皆様にはウェブ版の期間延長などをご案内いたしますので、電話「02・8551・8238」もしくは、電子メール「jpdesk@manilashimbun.com」までお問い合わせください。創刊以来、紙媒体を通してご支援くださった皆様に御礼申し上げます。引き続きデジタル版にて変わらぬご愛読を賜りますようお願い申し上げます。

2024/10/10 10:10

10月5、12、19、26日の各日曜日は休刊日です。

2024/10/10 10:10


昨年の邦人援護「困窮邦人」が倍増

2000/8/31 社会 有料
有料

上半期 GDP3.9%伸びる

2000/8/30 経済 有料
有料

深刻化する首都圏の渋滞 「劇的改善策 なし」

2000/8/29 社会 有料
有料

アブサヤフ 欧州系の人質 5人解放

2000/8/28 社会 有料
有料

名所探訪「TMカラウ通り」

2000/8/27 社会 有料
有料

最難所の高級住宅街─マカティ市 担当地被災にがく然─パヤタス地区

2000/8/26 社会 有料
有料

フィエスタは12月3日 「6ボールで出塁」などソフトで新ルール検討

2000/8/25 文化・スポーツ 有料
有料

和平の行方(下)

2000/8/24 社会

和平の行方(中)

2000/8/23 社会

和平の行方(上)

2000/8/22 社会

国内難民(下)

2000/8/21 社会

国内難民(上)

2000/8/20 社会

最大拠点(下)

2000/8/19 社会

最大拠点(上)

2000/8/18 社会

静寂の町

2000/8/17 社会

幹線道路

2000/8/16 社会

コタバト市

2000/8/15 社会

日比の歯科医約80人が奮闘

2000/8/14 社会 有料
有料

反政府活動 再開か マギンダナオ州知事が明言

2000/8/12 社会 有料
有料

土砂崩れ災害から1カ月

2000/8/11 社会 有料
有料

24時間、アトリエ開放 比人画家の制作支援

2000/8/10 社会 有料
有料

パヤタス災害で行政監察院 行政側の過失認める

2000/8/9 社会 有料
有料

アブサヤフの誘拐事件で「身代金2億5千万ペソ」

2000/8/8 社会 有料
有料

身障児の塾開講へ 子供に教育機会を

2000/8/7 社会 有料
有料

名所探訪「レクト通りの古切手専門店」

2000/8/6 文化・スポーツ 無料
無料

軒下かすめてノロノロ運転 比で再デビューのJR車両

2000/8/5 社会 有料
有料

「夢 捨て切れない」住民50世帯が生活再開

2000/8/4 社会 有料
有料

爆破テロで国防相 MILFの関与示唆

2000/8/3 社会 有料
有料

「救援物資 分けて!」

2000/8/1 社会 有料
有料

日比混血児同士が交流

2000/7/31 社会 有料
有料