Logo

13 日 マニラ

33°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,790
$100=P5,680

13 日 マニラ

33°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,790
$100=P5,680

日本企業8社水田JCM普及へ

2025/10/28 経済
グリーンカーボン社が関与するパンパンガ州のメタンガス削減事業地に近いアラヤット山と稲作地

大阪ガスは23日に発表した声明で、同社と出光興産、兼松、グリーンカーボン社、損害保険ジャパン、東邦ガス、芙蓉総合リース、三菱UFJ信託銀行の8社で、フィリピンにおける二国間クレジット制度(JCM)に基づく水田由来の排出量取引制度の普及拡大を目指す、民間企業として日本初の「水田JCMコンソーシアム」を組成したことを明らかにした。本コンソーシアムは、各社がフィリピンで推進する間断かんがい技術(AWD)を活用したプロジェクトによって、コメの収量がどの程度増加するか、また天候がAWDにどの程度影響を与えるかを分析し、パートナー国との農業分野におけるJCMの普及拡大を目指す。大阪ガスはバタンガスやラグナ、北イロコスの3州ですでにAWDを活用したメタン排出削減プロジェクトに参画している。今回の組成企業8社は、今後、本コンソーシアムの目的に賛同する会員企業の拡大を検討しているほか、オブザーバーとして環境省と農林水産省も参画する。(23日・大阪ガスグループプレスリリース)

おすすめ記事

コメ禁輸延長25年末まで

2025/11/4 経済 無料
無料

消費者ローン大手 7500万ドル融資確保

2025/11/4 経済 無料
無料

複合住宅地開発事業 260億ペソ売り上げへ

2025/11/4 経済 無料
無料

9月二輪車販売 21%増の17万台

2025/11/4 経済 無料
無料

SMオフィスビル 再エネ比率5割超

2025/11/3 経済 無料
無料

ブルガリア航空と航空機リース契約

2025/11/3 経済 無料
無料