Logo

03 日 マニラ

31°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,780
$100=P5,850

03 日 マニラ

31°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,780
$100=P5,850

ビサヤ・ミンダナオ通信

2010/5/31 社会

デング熱流行に注意喚起

 乾期には通常、発生がみられないデング熱が、イロイロ州で流行し、同州政府衛生部が注意を喚起している。同衛生部によると、今年1〜5月中旬までに、住民200人超がデング熱に感染した。

 同衛生部幹部は、「デング熱は通常、雨期に発生する。今年はエルニーニョ現象下、干ばつが続き、デング熱を媒介するネッタイシマカが発生する水たまりはないはず」と首をかしげている。

 しかも、患者のうち4人はデング熱発生が極めてまれな山間部で出ている。このため衛生部は住民たちが干ばつでの水不足を補うため、瓶などに水をため、そこにネッタイシマカが発生したとみている。同衛生部では体力的に弱い高齢者や幼児への感染に注意するよう呼び掛けている。(26日・ビジネスワールド)

おすすめ記事

死者と共に過ごす時間 万聖節、南部墓地に15万人

2025/11/3 社会 無料
無料

同盟タスクフォース立ち上げ 南シナ海で抑止力を再構築

2025/11/1 社会 無料
無料

マレーシアで強制性労働 比人女性4人を保護

2025/11/1 社会 有料
有料

アキノ一族の墓に献花 マルコス大統領

2025/11/1 社会 有料
有料

連載・行雲流水 第153回 日本は世界で躍動します

2025/11/1 社会 有料
有料

6上院議員らに訴追勧告 治水汚職でインフラ独立委

2025/10/31 社会 無料
無料