Logo

30 日 マニラ

31°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,820
$100=P5,840

30 日 マニラ

31°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,820
$100=P5,840

暴力的な土壌の一掃へ

2013/12/30 政治

 ミンダナオ地方の有力者グループが、政府とモロ・イスラム解放戦線(MILF)との間で行われている和平交渉の中で提案されている「バンサモロ基本法」に、人権主義の考え方を追加するよう、働き掛けている。イスラム教徒自治区(ARMM)などに根強く残る暴力的な土壌を一掃するためだという。

 この地域では一族郎党の間での争いが日常的に起きる。地域社会の有力者たちが、そうした争いに伴う暴力を一掃できないかと知恵を絞り、この提案に行き着いた。

 人権主義に基づいて、争いごとの仲介や相談に応じる組織も結成した。12月10日の世界人権デーは、1948年に国連総会で採択された宣言に由来するが、このグループの考え方はそれに近い。(24日・ブレティン)

おすすめ記事

中国に自制を要求 中・ASEAN首脳会合

2025/10/29 政治 有料
有料

習氏やトランプ氏との会談なし APEC首脳会議参加の大統領

2025/10/29 政治 有料
有料

高市新首相と初会談 ACSA実質合意

2025/10/27 政治 有料
有料

軍インフラにも幽霊疑惑 国軍否定、議員を予備役から除籍

2025/10/24 政治 有料
有料

「退役軍人扇動する動き」 海軍報道官

2025/10/24 政治 有料
有料

「歴史的な選出」 高市首相誕生で大統領

2025/10/23 政治 有料
有料