Logo

23 日 マニラ

本日休刊日

両替レート
¥10,000=P3,755
$100=P5,870

23 日 マニラ

本日休刊日

両替レート
¥10,000=P3,755
$100=P5,870

高齢者への褒賞を前倒しで行え 100歳長寿祝金の法改正論議

2019/2/8 社会

 100歳の誕生日を迎えた市民に対して10万ペソの長寿祝金を与えることについて議論がこれまで続いてきた。最初はほんのわずかの自治体だけがこの長寿祝金を100歳になった高齢者に付与してきた。しかし、この制度を全国に広げるべきだという議論が高まってきた。パンパンガ州では2014年に95歳になった同州生まれの州民に同様の長寿祝金を支払うという州条例を発効させている。

そして2016年に国会が100歳特典法を承認し、100歳を迎えたすべての国民に連10万ペソの長寿祝金とその他の追加特典を付与することが決められた。2016年6月に当時のアキノ大統領が署名して発効したが、それは彼が大統領職の期限を終えるわずか1週間前のことだった。

 その後、この10万ペソの長寿祝金を得た100歳の人がそれを十分に享受できないという議論が出てきた。つまり、90歳もしくは80歳を迎えた時点でその10万ペソを得られるか、またはその一部でも先にもらうべきではないか、と。

 そこで下院の高齢者特別委員会が今回、85歳になった高齢者に2万5千ペソ、そして90歳になった人にまた2万5千ペソ、95歳になった人には追加で5万ペソ、さらに100歳を迎えた人には10万ペソに加えて大統領からの祝辞の手紙を配布することを定めた法案を承認したのだ。高齢者支援政党のマグサイサイ下院議員が同委員会の議長として進めたが、この法律の対象が海外に住むフィリピン人にも拡大させることを承認した委員会メンバーらに感謝の意を表した。

 一方、上院でも国家高齢者委員会を設置することを盛り込んだ法案を承認した。国内で定められた高齢者向けの法律や政策、プログラムの実施を確実にするために作られる組織である。わが国の高齢者たちによる社会への貢献を評価する者たちはこのような法律がぜひ今国会で承認されることを期待している。(7日・ブレティン)

おすすめ記事

サイバーセキュリティ強化には国際協力が不可欠 日比主催の「Pilipinas Conference 2025」で専門家が警鐘

2025/11/22 社会 有料
有料

外国人への暴行、統一911通報でPNPが迅速に対応

2025/11/22 社会 有料
有料

前市長に終身刑=国籍偽装の中国人、人身売買に関与

2025/11/22 社会 有料
有料

違法な銃売買を行っていた男、PNP の作戦でマギンダナオで逮捕

2025/11/22 社会 有料
有料

NGCP、ビサヤ地方の送電網を「イエローアラート」に指定 複数発電所の停止・出力低下で

2025/11/21 社会 有料
有料

ダウラ・イスラミヤ(Maute)幹部と兵士が死亡 ラナオ・デル・スル州で衝突

2025/11/19 社会 有料
有料