Logo

31 日 マニラ

本日休刊日

両替レート
¥10,000=P3,830
$100=P5,680

31 日 マニラ

本日休刊日

両替レート
¥10,000=P3,830
$100=P5,680

来月には感染1126人に 年末の警戒レベル1を予測

2021/10/19 社会

保健省は首都圏の1日当たりコロナ新規感染者数が「1126人前後になる」と予測

 保健省は16日、9月には6千人を超えていた首都圏の新型コロナ新規感染者数が「11月までに平均1126人前後に落ち着く」との予測を発表した。また、フィリピン大などの独立研究グループ「OCTAリサーチ」は17日、首都圏で敷かれている新防疫制度「警戒レベル制」(5段階)を、現行のレベル3から12月には1〜2へ引き下げることが「可能」との見通しを示した。

 18日の英字紙スタンダード電子版などによると、OCTAのギド・ダビド研究員は同日、首都圏の17日時点の新規感染者が1159人と7月28日以来最も少ない数字になったことを発表。過去1週間の平均は1448人で、1人の感染者が何人に感染させるかを表す実効再生産数(Rt)は0・57に減少した。

 一方、ベルヘイレ保健次官は16日の会見で、「次の感染急増は首都圏外で起こる恐れがある」との世界保健機関(WHO)の警告を紹介。「今後は首都圏への感染流入を防止するため、近隣の中部ルソン、カラバルソン両地域での接種を加速し、首都圏に追いつかせたい」とした。

 首都圏評議会(MMC)議長を務めるパラニャーケ市のオリバレス市長は12日、首都圏では接種対象人口の80%が接種を終えたと発表しており、政府は接種プログラムの重点を地方に移す段階に入っている。

 ▽医師団体は懸念も

 比内科医協会(PCP)のリンピン会長は、ラジオ番組で「これまでの経験から、規制が緩和されると人々は防疫規則に従わなくなる」との懸念を表明。「医療従事者の感染で病院では人手不足が続いている」とした上で、英米から比看護師の求人が急増しており「人手不足に拍車がかかるだろう」と訴えた。(竹下友章)

おすすめ記事

PNLSC猪俣代表ら受賞 令和7年度外務大臣表彰

2025/8/30 社会 無料
無料

「愛のある暮らしで困難も楽しく」 外務大臣表彰受けた日系児童養護施設

2025/8/30 社会 有料
有料

連載・行雲流水 第144回 駆逐艦「雪風」は沈まず

2025/8/30 社会 有料
有料

「10人前後が犯行に関与」 マラテ邦人射殺 着手金は計260万円

2025/8/29 社会 無料
無料

60年の協力関係を祝福 青年海外協力隊記念式典

2025/8/29 社会 有料
有料

トラック通行禁止条例審議 市街地の渋滞対策でバコロド市

2025/8/29 社会 有料
有料