なぜ、最近のフィリピン人は、かくも「規律」(DISPLINA)を声高に語るのだろうか。私は1997年に初めてフィリピンを訪れ、2002年にはマニラの...
座評軸 なぜ比人は「規律」を求めるか? 新型コロナ禍で考える 名古屋大大学院准教授・日下渉
2020/5/28
社会
01 日 マニラ
なぜ、最近のフィリピン人は、かくも「規律」(DISPLINA)を声高に語るのだろうか。私は1997年に初めてフィリピンを訪れ、2002年にはマニラの...
四つの石油会社、公共交通機関に燃料割引を提供(マニラブレティン)
次期上院議員、「サラ氏に対する訴訟の却下は不適切」(スター)