Logo

17 日 マニラ

29°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,850
$100=P5,690

17 日 マニラ

29°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,850
$100=P5,690

楽しさや生活の質は高評価 「最高の国」ランク比は50位

2019/1/29 社会

米メディアが発表した「最高の国」ランキングで比は80カ国中50位に

 米国のネットメディア「USニュース」はこのほど、世界の実業家や市民など2万1千人への意識調査に基づいて、生活の質やビジネス開放度、アドベンチャーなど主要9項目で評価し最高の国をランク付けした「ベスト・カントリー・ランキング」2019年度版を公表した。フィリピンは今回、総合評価で前回より1ランク下げ50位だった。

 調査対象80カ国中で総合評価1位はスイスで3年連続。2位は昨年の5位から3つ順位を上げた日本だった。3位はカナダで昨年の2位からランクを1つ下げた。米国は前年と同じ8位だった。

 項目別で比は「アドベンチャー(刺激や楽しさ)」が22位、「ビジネス開放度」で26位、「生活の質」で37位と比較的高い評価を受けた。一方で「市民権(人権擁護、信仰の自由やジェンダー平等)」が59位、「パワー(軍隊や同盟関係、政治リーダー)」が51位といずれも相対的に低く評価されている。

 東南アジアの総合評価ではシンガポール(15位)が抜き出ているほか、タイ(同26位)、マレーシア(38位)、ベトナム(39位)、インドネシア(43位)などはいずれも比を上回っている。

 パネロ大統領報道官は27日に声明を発表し、「われわれは改革を推し進め、ランクを引き上げられると自信を持っている」と今後の評価向上への期待を示した。(澤田公伸)

おすすめ記事

放水で比職員負傷 中国「体当りされた」

2025/9/17 社会 有料
有料

ロマンス詐欺で中国人逮捕 キアポ地区、日本人も標的

2025/9/17 社会 有料
有料

追加の特別非労働日を発表 9月から11月にかけて大統領府

2025/9/17 社会 有料
有料

国軍が厳戒態勢に 反汚職デモ拡大で

2025/9/16 社会 無料
無料

委員長に元最高裁判事 治水事業汚職調査の独立委

2025/9/16 社会 有料
有料

大統領が国連総会欠席 治水汚職騒動の中で

2025/9/16 社会 有料
有料