Logo

22 日 マニラ

36°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,830
$100=P5,550

22 日 マニラ

36°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,830
$100=P5,550

ハロハロ

2016/7/25 社会

 「天皇陛下、生前ご退位の意向」というどっきりニュースが13日午後7時、NHKで報じられた。NHKのスクープらしい。各社、すぐに追っかけたが、このニュース、大方の視聴者、読者には好意的に受け止められたように思う。陛下は間もなく83歳という年齢。前立腺がん、心臓冠状動脈の手術も受けておられる。一般人なら悠々自適の年齢、境遇である。

 にもかかわらず、大変タイトな公務を消化しておられる。昭和天皇のご逝去に伴い即位されたのが55歳の時。皇太子は既にその年齢に達している。「職務が全うできなければ退位」という考えは極めて自然な流れに見える。安倍首相はコメントを控えたが、規定がないという現状を打破する道を探るのが、人道的にも優先課題ではないか。

 生前退位といえば、敗色濃い昭和20年、国体護持のため昭和天皇を退位させようとする動きがあったという。「近衛家七つの謎」(工藤美代子)によると、天皇に退位を促し、高松宮殿下を摂政とする極秘計画が練られた。天皇は「祐仁法皇」になるはずだった。陛下を守るための緊急避難策だったとみられる。しかし昭和天皇は既に覚悟を決めておられたらしく、上奏は聞き置くにとどめられたようだ、とある。今上天皇のケースはご自身の意向という点で大きく違う。年齢を考慮すれば、早急な検討が望ましいと思う。(紀)

おすすめ記事

人身売買防止で連携強化 比とカンボジア当局者が会合

2025/5/20 社会 無料
無料

月6億ペソの経済損失懸念 東ビサヤ地域の橋通行止めで

2025/5/20 社会 有料
有料

存在を知ってから38年後に出会えた、両親日本人の戦争孤児 フィリピン残留二世たちが生きた戦後80年⑥

2025/5/19 社会 有料
有料

「リトル東京周辺の安全を確保」 定期検問・見回りを開始 警察・事業者団体

2025/5/18 社会 無料
無料

目の見えない友人たちについて 写真と思索――牛丸 維人の連載エッセイ①

2025/5/18 社会 有料
有料

「国への愛情が最も大切」 国軍士官学校卒業式で大統領賞賛

2025/5/18 社会 有料
有料