Logo

30 日 マニラ

32°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,830
$100=P5,680

30 日 マニラ

32°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,830
$100=P5,680

ハロハロ

2012/11/26 社会

 政治ポストの事実上の「たらい回し」が、いかに政治の腐敗と硬直化を招き、同時に心理・身体的圧迫感を国民に与えるかは、党大会を終えたばかりで、共産党一党支配下にある中国がその一例と言えるだろう。また、国会から村レベルに至る選挙で「世襲」が常態化し、しかもそれが氾濫する銃器と暴力装置に支えられる国では、「正当な声」も銃声と硝煙に消される可能性が高い。

 そこまで極端ではないにしても、国民が政治に抱く「閉塞感」「不信・失望感」の打破には、「新風」を吹き込める人材の登場が期待される。「新風」は単なる人気や珍しさ、ましてや「世襲、暴力」からでは決して生まれない。清廉な人柄と教養、そして確かな実績に加え、達成可能で夢の実現=変革=にもつながる「ビジョン」と「行動力」が求められる。先進、発展途上国のいかんを問わず、「夢を託せる」人材の政界登場は相当に難しい。

 その中で「新風」の期待を抱かせる人材が10月、インドネシア・ジャカルタ特別州知事に就いた。ジョコ・ウィドド氏はジャワの古都ソロで「庶民派市長」として実績を積み、首都州知事選に挑戦、「ビジョン」を伴う清潔な選挙運動が無党派層を動かし、見事に当選。容貌、長身・細身の体形が似ているオバマ米大統領とは同じ1961年生まれの51歳。同氏は連日、知事室を出て庶民の声を聞くなど精力的な活動を続けている。5年の任期中に首都の姿を一変させるほどの「新風」を期待したい。(道)

おすすめ記事

PNLSC猪俣代表ら受賞 令和7年度外務大臣表彰

2025/8/30 社会 無料
無料

「愛のある暮らしで困難も楽しく」 外務大臣表彰受けた日系児童養護施設

2025/8/30 社会 有料
有料

連載・行雲流水 第144回 駆逐艦「雪風」は沈まず

2025/8/30 社会 有料
有料

「10人前後が犯行に関与」 マラテ邦人射殺 着手金は計260万円

2025/8/29 社会 無料
無料

60年の協力関係を祝福 青年海外協力隊記念式典

2025/8/29 社会 有料
有料

トラック通行禁止条例審議 市街地の渋滞対策でバコロド市

2025/8/29 社会 有料
有料