Logo

29 日 マニラ

30°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,840
$100=P5,650

29 日 マニラ

30°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,840
$100=P5,650

ビサヤ・ミンダナオ通信

2010/6/7 社会

32年ぶりの猛暑

 セブ州マクタン島で5月31日、日中の気温が37度に達し、1979年5月の36・6度以来、32年ぶりの猛暑を記録した。猛暑はしばらく続くとされ、州政府は住民に脱水症状を防ぐため、水の補給を欠かさないよう呼び掛けている。

 比気象庁によると、マクタン島では5月20日以降、気温が連日、34・4〜36度に達しており、31日にはついに37度を記録。同島付近には雨雲が張り出し始めているが、まとまった雨が降る気配はみられないという。「5日連続で25ミリ以上の降雨」がないと、雨期入りとは判定されない。

 州政府公衆衛生部は、暑さで心臓発作などに襲われる例もあるなどとして、特に高齢者に猛暑対策を講じるよう呼び掛けている。(2日・サンスター)

おすすめ記事

イロイロ州に新屠畜場 豚熱被害からの復興進む

2025/7/29 社会 有料
有料

牛飼育プログラム公表 OFWなど対象にセブ州

2025/7/29 社会 有料
有料

増える「見えない貧困」 社会貢献支援財団、安倍昭恵会長インタビュー(中)

2025/7/29 社会 有料
有料

ダバオ市新バイパスの建設進む 清水建設、竹中工務店などが施工

2025/7/28 社会 有料
有料

主構造が完成 ダバオ川横断橋

2025/7/28 社会 有料
有料

百年ぶり改修へ スペイン時代の橋、パナイ島

2025/7/28 社会 有料
有料