Logo

06 日 マニラ

29°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,815
$100=P5,680

06 日 マニラ

29°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,815
$100=P5,680

ハロハロ

2006/10/2 社会

 米国産牛肉の輸入再開を受け、吉野家が約二年半ぶりに一日だけ牛丼を販売した。昼食時に自宅近くの店に駆けつけると、テレビで騒いでいた通り、この店にも「吉牛ファン」が押しかけ、警備員が出て整理する騒ぎになっていた。値段は並盛が三百八十円。販売停止前に比べ百円高い。しかし米国産牛肉の輸入禁止後、代打でお目見えした豚丼に比べると、以前と変わらない格段のうまさだった。

 名古屋に単身赴任していたころ、マンション近くに吉野家の店があった。自炊をしなかったので、休日などはよくこの店を利用した。何度食べてもあきない味だった。牛丼解禁で安全性が気にならないと言えばうそになるが、「吉牛ファン」としては、この味は忘れられない。息子一家に「牛丼食べたぞ」と電話すると、孫が出てきて「三人分買いに行って家で食べた」と言って大笑いした。

 吉牛店は現在、米国、中国など海外七カ国・地域に二百七十店舗近く展開しているという。マニラ首都圏でも約五年前、一号店が出店した。九〇年半ばに初出店したが、軌道に乗らず撤退、二度目の挑戦だった。肉は米国産、たれは日本製だが、コメはタイ米を使用していた。日本のコメは高くて使えないと言っていたが、肉の味は日本店と変わらなかったような記憶がある。 (富)

おすすめ記事

井戸を共に囲み喜んだ日 60年の歩みつないだ2人(後)

2025/9/6 社会 無料
無料

邦人標的強盗の犯人逮捕 別件逮捕後に余罪判明

2025/9/6 社会 有料
有料

「ルフィ」残党を拘束 アンヘレス市で、入管

2025/9/6 社会 有料
有料

2026年の祝日・特別非労働日発表 前年同様20日 内容一部変更

2025/9/6 社会 有料
有料

日比友好70周年記念ロゴを募集 在フィリピン日本国大使館

2025/9/6 社会 有料
有料

戦争の記憶を紡いだ夜 60年の歩みつないだ2人(前)

2025/9/5 社会 無料
無料