Logo

13 日 マニラ

30°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,800
$100=P5,805

13 日 マニラ

30°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,800
$100=P5,805

ハロハロ

2005/10/10 社会

 太平洋戦争前後、日本人移民(一世)と比人女性の間に生まれた日系二世たち。当時の法律は「日本人男性の嫡出子は妻の国籍を問わず日本」と定めており、二世の大部分は日本国籍保有者とみられる。このため、「戦争の混乱で比残留を余儀なくされた日本人」という意味を込めて「残留日本人」とも呼ばれる。

 二世は、父の死などで日本とのきずなを断たれ、比で比人として戦後を生きてきた。言い換えれば、出生時に日本国籍を取得していながら、日本旅券も持てずに「違法残留」を強いられてきた。日本へ「帰国」しようにも、比政府から「あなたは比人ではない。日本人だ」と比旅券発給を拒まれるケースも出ている。

 六十年を経て戦争の残した暗いはざまから抜け出せない二世たち。その傍らでは「戦後比日交流」の中で生まれた新二世たちが増えている。多くは父親に捨てられ、比日の「暗いはざま」に追いやられている。日本国籍を潜在的に保有しながら比人として生きる新二世もいる。歴史は今、繰り返されようとしている。(酒)

おすすめ記事

海警局船が放水、衝突 パグアサ島で比公船に

2025/10/13 社会 無料
無料

「コロナ禍以上の打撃」続く 治安改善も客足回復に苦戦

2025/10/13 社会 有料
有料

戦火の記憶語るサバイバーたち マニラ市街戦のドキュメンタリー上映会

2025/10/13 社会 有料
有料

白服と白いリボン着用を カトリック教会

2025/10/13 社会 有料
有料

ドゥテルテ氏の保釈請求を却下

2025/10/11 社会 有料
有料

政府高官の資産報告書を公開へ レムリヤ行政監査院長が表明

2025/10/11 社会 有料
有料