世界銀行は22日、首都圏東部を担当するマニラ水道会社の第3期下水処理事業に対し、総額36億ペソの融資を承認した。同社が対象とする300万人の住民に対し、下水施設を利用できる住民の割合を現在の8%から30%に引き上げるほか、対象地域全域で下水衛生施設も設置する予定。現在、首都圏では下水施設を利用する住民は全体の15%にすぎない。(23日・マラヤ)
econoTREND
2005/6/24
社会



