Logo

07 日 マニラ

34°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,840
$100=P5,550

07 日 マニラ

34°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,840
$100=P5,550

ハロハロ

2005/1/10 社会

 年末恒例の「NHK紅白歌合戦」の視聴率(関東地区)が初めて四〇%を割った。過去最低の記録だという。職員の相次ぐ不祥事件が大きく影響したと各紙が書き立てた。韓流ブームに乗って韓国スターを特別出演させたり、「マツケンサンバⅡ」のけんらんショーも報われなかった。多メディア時代を迎え視聴者のニーズが大きく変わってきたと指摘する人もいる。

 札幌支社勤務時代の七四年、森進一が「紅白」で初めて大トリを務め、独特のしゃがれ声で「襟裳岬」を歌った。ところがこの後、歌詞をめぐって地元からクレームがついた。「襟裳岬は何もない春です」とは何事かというわけだ。町議会でも取り上げられる騒ぎになった。今は島倉千代子の「襟裳岬」と並んで太平洋を見渡す岬に歌碑が建ち観光名所になっている。

 多メディアが進む中で、「紅白」のような「お化け番組」はもう出てこないだろう。放送権料が一試合一億円といわれるプロ野球の巨人戦にも陰りが出ている。今年、新規参入する楽天とソフトバンクは新たにインターネットで全試合の完全生中継に挑戦するという。二百波超のチャンネルが飛び交う中で、業界の顧客囲い込み合戦が一層激しくなりそうだ。  (富)

おすすめ記事

ミンダナオの大地に生きる その3 三宅光さんに聞く「バナナ」

2025/5/7 社会 有料
有料

日本食店で強盗、邦人被害に 現金以外は強奪後「返却」

2025/5/6 社会 無料
無料

ミンダナオの大地に生きる その2 三宅光さんに聞く「ダバオとの出会い」

2025/5/6 社会 有料
有料

交通制度改革を指示 大統領、暴走死亡事故などを受け

2025/5/6 社会 有料
有料

ミンダナオの大地に生きる その1 三宅光さんに聞く「北大卒業まで」

2025/5/5 社会 無料
無料

POGO資産の政府処分を承認 マカティ地方裁判所が初の判断

2025/5/5 社会 有料
有料