Logo

05 日 マニラ

33°C26°C
両替レート
¥10,000=P3,850
$100=P5,720

05 日 マニラ

33°C26°C
両替レート
¥10,000=P3,850
$100=P5,720

ハロハロ

2003/2/10 社会

 比で生活していると、思わぬ場面で「コミッション」や手数料を取られることがある。モノを右から左へ流したり、人の世話をしてもうけることは普通の商行為と変わらない。ただ、相手が一定のルールに基づいて動く会社ではなく、顔の見える人となると「一体どれぐらい抜かれたか」といやらしい疑念を抱いてしまう。 

 最近、会社の比人同僚に携帯電話の値段を調べてくれるよう頼んだ。同僚によると店頭価格は一万九千ペソ。「明日でも代わりに買ってきてあげる」とのことだった。ところが、自分で値段を調べてみると、実際は一万三千ペソ前後。「六千ペソも抜こうとしたか!」と特ダネをつかんだ時のように心が躍ったが、同僚には今も黙っている。

 比社会では、コミッションを抜くのは暗黙の了解になっているようで、前大統領らの不正蓄財疑惑も根っこは同じ。「郷にいれば……」と思うものの、中には許せないこともある。数年前、火災現場で「手数料」を取り、放水方向を右へ左へ変える消防士を目撃した。人の弱味につけ込む火事場泥棒。さすがにあきれかえった。(酒)

おすすめ記事

下院が再審請求を提出 サラ氏弾劾「違憲」判断で

2025/8/5 社会 有料
有料

国際人道法月間記念式開く

2025/8/5 社会 有料
有料

排水路の清掃協力訴える 洪水対策でマルコス大統領

2025/8/5 社会 有料
有料

ハロハロで日比の絆祝う 発売30周年記念イベント開催

2025/8/4 社会 無料
無料

「ルフィ」残党を逮捕 入管がタギッグ市で身柄拘束

2025/8/4 社会 有料
有料

予防接種記録をデジタル管理へ 日本がユニセフと保健省を支援

2025/8/4 社会 有料
有料