TVアニメ「勘違いの工房主~英雄パーティの元雑用係が、実は戦闘以外がSSSランクだったというよくある話~」に、アクリ役で


アクリはクルトが依頼の報酬でもらった卵から生まれた、謎の幼女。生まれたときから3歳くらいの見た目で、クルトそっくりな外見をしている。クルトを「パパ」、ユーリシアとリーゼロッテを「ママ」と呼ぶ。加隈は、アクリが謎多く恐れられる存在であることに触れ、「そんな状況でも守ってあげたくなるような愛らしいアクリでいられるように頑張ります」と演技への意気込みを述べた。

第7話「不思議な卵の新米パパ」の場面カットも公開された。第7話では悪魔襲撃事件の報告のため、リーゼが工房主代理としてタイコーン辺境伯のもとを訪問。しかしタイコーンの詰問にうまく立ち回れず、「工房主の太守就任」を取り付けられてしまう。そんな中クルトが「もらった卵が孵った」と、クルトに似た女の子を抱いて現れて……。第7話は5月18日より順次放送される。
現在放送中のTVアニメ「勘違いの工房主~英雄パーティの元雑用係が、実は戦闘以外がSSSランクだったというよくある話~」は、戦闘以外のあらゆる分野への適性が最高ランクの少年・クルトが、無自覚な行動で人々を救うファンタジー。クルト役は
加隈亜衣(アクリ役)コメント

作品の印象は?
クルトの人柄の良さがとても魅力的で、ついつい幸せを願ってしまいます。自分の能力の高さに気づいて欲しい! けど気づかずに周りのために役に立ち過ぎてしまうところがもどかしくも愛おしいです。そしてそんなクルトにどんどん振り回される人たちも可愛らしいです。
演じるキャラクターの印象と、役に対する意気込み
アクリは可愛さがギュッと詰まっていて純粋さが際立っている印象でした。だけどただ可愛いだけではなくて謎が多く、恐れられたりする存在でもあります。そんな状況でも守ってあげたくなるような愛らしいアクリでいられるように頑張ります。
原作ファンへのメッセージ
原作で可愛らしさたっぷりに描かれたアクリちゃんに出来る限り寄り添えるよう、精一杯つとめさせていただきますっ。アクリのパパやママになった気持ちで応援してもらえたら嬉しいです。よろしくお願いします!
TVアニメ「勘違いの工房主~英雄パーティの元雑用係が、実は戦闘以外がSSSランクだったというよくある話~」
放送情報
TOKYO MX:毎週日曜日22:00~
読売テレビ:毎週月曜日26:29~
BS日テレ:毎週火曜日24:00~
AT-X:毎週水曜日20:30~
配信情報
dアニメストア、ABEMA ほか
スタッフ
原作:時野洋輔(アルファポリス刊)
原作イラスト:ゾウノセ
漫画:古川奈春(アルファポリス刊)
監督:石井久志
シリーズ構成:赤尾でこ
キャラクターデザイン:中村深雪
音楽:渡邉峻冶
美術監督:山㟢涼奈(スタジオ風雅)
色彩設計:長谷川美穂(緋和)
撮影監督:志村豪(T2studio)
編集:近藤勇二(リアル・ティ)
音響制作:スタジオマウス
音響監督:西山寛基
アニメーション制作:EMTスクエアード
キャスト
クルト:小松未可子
ユーリシア:瀬戸麻沙美
リーゼロッテ:田中美海
ミミコ:金元寿子
シーナ:竹達彩奈
カンス:石川界人
ダンゾウ:江口拓也
ミミコ:金元寿子
オフィリア:田中理恵
ゴルノヴァ:岡本信彦
マーレフィス:早見沙織
バンダナ:吉岡茉祐
アクリ:加隈亜衣
ヒルデガルド:釘宮理恵
(c)2025時野洋輔・アルファポリス/勘違いの工房主製作委員会
提供元:コミックナタリー