Logo

04 日 マニラ

32°C26°C
両替レート
¥10,000=P3,840
$100=P5,750

04 日 マニラ

32°C26°C
両替レート
¥10,000=P3,840
$100=P5,750

食肉輸入が50%増 国内で食肉生産不振

2025/3/18 経済
econoTREND

農務省畜産局(BAI)によると、今年1月単月の鶏肉や豚肉、牛肉などの食肉輸入量が1億3799万キログラムで、前年同月の9202万キログラムに比べて約50%増えた。国内で鳥インフルやアフリカ豚熱などの病気が拡がり、食肉生産が不振に陥っているため。同局によると、1月の食肉輸入量のうち51%は豚肉が占めた。豚肉のカット肉や臓物・くず肉が7050万キロで、豚肉輸入の65.3%を占めている。次いで鶏肉輸入量が前年同月比48%増の4563万キロまで拡大、全体の33%を占めた。牛肉も1月に前年同月比51%増の1990万キロ輸入され、全体の14.4%を占めた。その他にも水牛肉(193万キロ)や羊肉(6万5249キロ)、アヒル肉(1万8544キロ)なども輸入されている。輸入相手国別ではブラジルからの食肉輸入量が全体の40%を占めて最大。次いで米国が16.5%、スペインが10.7%と続く。(17日・インクワイアラ―)

おすすめ記事

金融リテラシー研修開催 漁業水産資源局ら3団体共催

2025/8/4 経済 有料
有料

2027年に試験運行開始 ダバオのバス路線整備事業

2025/8/4 経済 有料
有料

グローブ通信塔売却 96基を13億ペソで

2025/8/4 経済 無料
無料

ソルソゴン市の新地熱発電所稼働

2025/8/4 経済 無料
無料

ICTSIが2件目インドネシア事業受注

2025/8/4 経済 無料
無料

今年の籾米収穫量過去最高更新か

2025/8/4 経済 無料
無料