Logo

19 日 マニラ

32°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,780
$100=P5,880

19 日 マニラ

32°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,780
$100=P5,880

□タマリンド農場の開発検討

2013/1/17 経済

 フィリピンの代表的なスープ料理「シニガン」の酸味を出すのに使われるマメ科植物のタマリンド(学名:Tamarindus indica)の大量栽培を、農務省と食品・家庭用品メーカーのユニリバー社が計画している。同社が生産しているシニガン用調味料の原料確保が困難になりつつあり、安定して確保するため大規模栽培を検討している。(14日・マラヤ)

□コメ買付枠を拡大へ 国家食糧庁(NFA)は、13年通年の国産米買付枠を、前年比65.8%増の59万1,675トンにすることを検討している。買い付け価格は1キロ当たり17ペソで、別途配達費用(同50センタボ)や乾燥費用(同20センタボ)などの補助金を加算する。(15日・スタンダードトゥデー)

おすすめ記事

ペソ、一時1ドル=59.199ペソまで下落 終値は58.931ペソに持ち直す

2025/11/19 経済 有料
有料

海外フィリピン人送金、9月は31億ドルに増加

2025/11/19 経済 有料
有料

比が米輸入の停止延長=ベトナムの業者は懸念

2025/11/19 経済 有料
有料

金融所得、保険料算定に反映へ 支払い能力ある高齢者の負担増

2025/11/15 経済 有料
有料

出国税、最大5千円案 政府・与党検討

2025/11/15 経済 有料
有料

物価連動、ルール基づき調整を 「年収の壁」で恣意性警戒

2025/11/15 経済 有料
有料