Logo

08 日 マニラ

32°C24°C
両替レート

取引なし

08 日 マニラ

32°C24°C
両替レート

取引なし

ハロハロ

2002/1/28 文化・スポーツ

 「一兆円って金、毎日百万円使うとして使い終わるのに何年かかると思いますか」ー焦げつき債権取り立て会社の社長だった中坊公平さんが何年か前、講演会でこう切り出した。聴衆が暗算を始めたところで「三千年です」と中坊さん。

 一日に百万円、毎日使うのは容易ではない。銀座のクラブでヘネシー取っても二十万円ぐらいのものだろう。それが三千年である。弥生時代から使い始めても一人ではまだ、使い切れない金額だ。豪遊で鳴らした水原弘も勝新太郎もネを上げるに違いない。

 年度末で日本の政府、自治体の抱える借金は、六百六十九兆円に上るという。気の遠くなるような数字である。赤字解消へ、小泉首相は政府税調で消費税アップを視野に入れた議論を要請。健康保健加入者の医療費負担増(〇三年度から三割負担へ)も明言した。同じような政策を実行して、経済を失速させた橋本竜太郎元首相の顔が浮かぶ。デフレをもたらしている構造改革を推進しながら景気浮揚を図る?こんな手品師みたいなことがうまく運ぶのか︱シロウトの理解を超えるところだ(紀)

おすすめ記事

神戸親和大学が2位 比プロ女子バレー大会

2025/9/3 文化・スポーツ 有料
有料

教会芸術やスケッチ紹介 戦争で失われた芸術作品

2025/8/28 文化・スポーツ 有料
有料

比選手団が日本大会で健闘 国際ボウリング大会 福岡

2025/8/25 文化・スポーツ 有料
有料

様々な世代の芸術家が交差 SMオーラ、2団体提携し展示会

2025/8/22 文化・スポーツ 有料
有料

11民族の伝統を共有 ダバオ市カダヤワン祭り

2025/8/20 文化・スポーツ 有料
有料

比先住民族の研究書出版 西ビサヤ諸島の伝統文化を語る

2025/8/20 文化・スポーツ 有料
有料