Logo

26 日 マニラ

30°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,740
$100=P5,885

26 日 マニラ

30°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,740
$100=P5,885

econoTREND

2016/11/9 経済

石炭燃料発電が30年まで主流

 エネルギー省がこのほど発表した国家エネルギー計画(PEP)によると、政府は2030年まで石炭燃料発電を主流と位置づけており、発電燃料全体に占める石炭の割合は30年でも49.5%まで維持する見込み。また、地熱や水力、太陽光などの再生可能エネルギー発電が全体に占める割合は30年には35.7%まで引き上げる。(7日・ブレティン)

おすすめ記事

コメ禁輸延長25年末まで

2025/11/4 経済 無料
無料

消費者ローン大手 7500万ドル融資確保

2025/11/4 経済 無料
無料

複合住宅地開発事業 260億ペソ売り上げへ

2025/11/4 経済 無料
無料

9月二輪車販売 21%増の17万台

2025/11/4 経済 無料
無料

SMオフィスビル 再エネ比率5割超

2025/11/3 経済 無料
無料

ブルガリア航空と航空機リース契約

2025/11/3 経済 無料
無料