今年は東・南シナ海で覇権主義的な動きを一層強める中国への危機感を背景に、比日の安全保障・海上保安協力が、多国間連携へと拡大しながら劇的に進んだ。
...
05 日 マニラ
マニラに寄港した護衛艦いずもの飛行甲板に並ぶ比日米豪大使・要人や自衛隊・軍の高官=8月、首都圏マニラ市で竹下友章撮影
今年は東・南シナ海で覇権主義的な動きを一層強める中国への危機感を背景に、比日の安全保障・海上保安協力が、多国間連携へと拡大しながら劇的に進んだ。
...
「ティノ」襲来、カラガ地方にシグナル第4号発令(マニラブレティン)
DPWHがインフラ費削減、600億ペソの節約を目指す(インクワイアラー)