Logo

14 日 マニラ

本日休刊日

両替レート
¥10,000=P3,840
$100=P5,695

14 日 マニラ

本日休刊日

両替レート
¥10,000=P3,840
$100=P5,695

不発弾処理を支援

2012/11/19 社会

 欧州連合(EU)のレドゥー駐フィリピン大使は15日、フィリピン政府とモロ・イスラム解放戦線(MILF)による和平枠組み合意を受けて、スイスの民間団体「地雷行動財団」が近く、ミンダナオ地方の不発弾処理を開始することになったと発表した。ミンダナオ地方では、多くの住民が不発弾に触れて死傷しており、農民80万人が耕作できない状態になっている。

 レドゥー大使によると、処理費70万ドルはEUが負担する。武装勢力約1万2千人を擁するMILFとスイスの財団はすでに、不発弾処理の合意文書に署名した。対象農地は推定45万ヘクタール。

 武力紛争が続いたミンダナオ地方では1970年代以降、推定15万人が犠牲になった。(16日、インクワイアラー)

おすすめ記事

職員20人、業者4社を告発 治水事業汚職でディゾン大臣

2025/9/13 社会 有料
有料

独立委員会設置を命令 治水事業疑惑で大統領

2025/9/13 社会 有料
有料

少年劇団が降伏式再現 ネグロス戦勝80周年記念式典

2025/9/13 社会 有料
有料

文化遺産と観光政策の将来 比の世界遺産候補地シライ

2025/9/13 社会 有料
有料

「スパゲッティ電線」規制を バギオ市長

2025/9/13 社会 有料
有料

連載・行雲流水 第146回 比米日のわだかまり

2025/9/13 社会 有料
有料