Logo

07 日 マニラ

33°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,850
$100=P5,680

07 日 マニラ

33°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,850
$100=P5,680

ハロハロ

2008/3/31 社会

 酔客相手の仕事を嫌ってバタンガスの田舎に帰った元エンターテイナーの女性から半年ぶりに電話が来た。二〇〇五年三月、日本が比人エンターテイナーの入国制限をした際は、取材に協力してくれた。日本へ二度行ったが、性格が客商売に合わず、介護福祉士の学校へ入るといって故郷へ撤収したのだ。

 介護士修行は学費不足で頓挫、仕事を探しているという。「ジャニターでもいい、なにか仕事がない?」︱︱そんな内容だった。妹がマッサージ師になって一家の生計を支えているが、二人目の子供が生まれたため生活は大変だと。日本へまた行くチャンスがあるかもと、日本語の勉強は継続しているそうで、ほとんど日本語で話をした。嫌いだった日本へまた行きたくなるほど仕事がないということか。

 「助けて!フィリピン、まったく仕事なくてだめよ」︱︱彼女の声は悲痛だった。もともと嫌いなアロヨ大統領非難が口をつく。ちょうど聖週間の最中で、教会のミサから帰宅したところという。「神様に祈るんだね」︱︱こちらはそう進言するしかない。「最近、神様も耳が悪くなったのか、いくらお祈りしても言うことを聞いてくれないよ」︱︱最後はジョーク交じり、いかにも比人らしく笑い声で終わったので、いくらか救われた気がしたのだが。(紀)

おすすめ記事

「もう長くは待てない」 家裁の国籍回復不許可で 国費帰国1号・竹井さん

2025/10/7 社会 無料
無料

飛雲観音で戦没者慰霊法要 京都天龍寺で日比関係者ら

2025/10/7 社会 有料
有料

アジアの女性に自信を EDYA創始者の坂本有未さん

2025/10/6 社会 有料
有料

ラクソン氏が委員長辞任へ 治水汚職追及の中心

2025/10/6 社会 有料
有料

共産ゲリラ、着実に減少 直近3年半で半減

2025/10/6 社会 有料
有料

9人が負傷 マカティ市で火事

2025/10/6 社会 有料
有料