Logo

13 日 マニラ

32°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,840
$100=P5,695

13 日 マニラ

32°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,840
$100=P5,695

ビサヤ・ミンダナオ通信

2007/11/12 社会

避妊率は60%弱

 国家統計局の二〇〇六年度調査によると、ミンダナオ地方で最も避妊が普及しているのはダバオ地域で、十五歳から四十九歳までの既婚女性約十七万四千人の五七・二%が何らかの避妊法を実施している。前年比で三・四%増。最低はイスラム教徒自治区(ARMM)の二〇%。

 ダバオ地域で最も使用されているのはピルで、調査対象女性の一八・五%が常用、次いで一一%がカレンダー方式、九%が卵管結索、八・三%が子宮内避妊器具(IUD)。前年に避妊していた女性の一〇%が避妊用品の行政からの支給がなくなるなどで避妊をやめ、自分で入手しているのは二・五%だけ。結局、避妊していない女性は夫の不在などを含めて三七・五%という結果が出た。(7日・ブレティン)

おすすめ記事

職員20人、業者4社を告発 治水事業汚職でディゾン大臣

2025/9/13 社会 有料
有料

独立委員会設置を命令 治水事業疑惑で大統領

2025/9/13 社会 有料
有料

少年劇団が降伏式再現 ネグロス戦勝80周年記念式典

2025/9/13 社会 有料
有料

文化遺産と観光政策の将来 比の世界遺産候補地シライ

2025/9/13 社会 有料
有料

「スパゲッティ電線」規制を バギオ市長

2025/9/13 社会 有料
有料

連載・行雲流水 第146回 比米日のわだかまり

2025/9/13 社会 有料
有料