Logo

13 日 マニラ

32°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,840
$100=P5,695

13 日 マニラ

32°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,840
$100=P5,695

ビサヤ・ミンダナオ通信

2007/5/14 社会

ハイテク選挙違反

 携帯電話の普及と活用では

世界の上位を行くフィリピンだが、中央選管第七支部(中部ビサヤ)はこのほど、買票の新手口に利用されかねないと警告した。

 同支部によると、特定候補に投票を約束して、カネを受け取った有権者は十四日、投票場で候補者の名を記入した

後、撮影機能付きの携帯電話

で投票用紙をパチリ。後でその映像を見せて、約束を果たしたことを証明するという。

 もちろん中央選管は秘密投票の原則を守るため、投票用紙の撮影は禁じているが、「カメラ、カメラ付き携帯電話の投票所持ち込み禁止」までは決めていない。十四日に投票所で携帯を預かることは許されず、監視員が撮影行為を発見すれば、投票が無効にすることが可能なだけという。(7日・ブレティン)

おすすめ記事

職員20人、業者4社を告発 治水事業汚職でディゾン大臣

2025/9/13 社会 有料
有料

独立委員会設置を命令 治水事業疑惑で大統領

2025/9/13 社会 有料
有料

少年劇団が降伏式再現 ネグロス戦勝80周年記念式典

2025/9/13 社会 有料
有料

文化遺産と観光政策の将来 比の世界遺産候補地シライ

2025/9/13 社会 有料
有料

「スパゲッティ電線」規制を バギオ市長

2025/9/13 社会 有料
有料

連載・行雲流水 第146回 比米日のわだかまり

2025/9/13 社会 有料
有料