Logo

13 日 マニラ

32°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,840
$100=P5,695

13 日 マニラ

32°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,840
$100=P5,695

ハロハロ

2007/4/2 社会

 首都圏の南、ラグナ、バタンガス両州にまたがってそびえるマキリン(一、一三〇メートル)。山頂は朝方、ほとんど雲に覆われている。ところが三日前の三月三十日朝、その雲がこれまでとは逆に南から北に流れていた。立ち止まって確かめないと分からないほどゆっくりだが、風向きが変わったようだ。季節が移り始める前兆なのか、それとも一時的な現象か。

      ♢

 ルソン島西岸域の季節は乾期と雨期に分かれる。それぞれの時期に多少の地域差はあるが、一般に北東の季節風が吹く十一月から五月までを乾期、南西の季節風が吹く六月から十月を雨期と呼んでいる。乾期の後半、三月から五月にかけての酷暑期は花の季節で、木々に咲く花は高木、低木を問わず、彩りが豊かだ。

      ♢

 ごく身近なブーゲンビリアやハイビスカスに始まって、桜に似たカカワテ(マドルライラック)、小さな黄色い花が大木を覆うナラ(インドカリン)、台風で大きな枝を倒されて痛々しい樹形ながら、けなげにピンクの花をつけるアカシア(アメリカネム)……。つい先日、透き通るような黄色い花が房状に垂れ下がるゴールデンシャワーをアラバンで見つけた時は、思わず車を止めた。南の国の木は色鮮やかに装う(濱)

おすすめ記事

職員20人、業者4社を告発 治水事業汚職でディゾン大臣

2025/9/13 社会 有料
有料

独立委員会設置を命令 治水事業疑惑で大統領

2025/9/13 社会 有料
有料

少年劇団が降伏式再現 ネグロス戦勝80周年記念式典

2025/9/13 社会 有料
有料

文化遺産と観光政策の将来 比の世界遺産候補地シライ

2025/9/13 社会 有料
有料

「スパゲッティ電線」規制を バギオ市長

2025/9/13 社会 有料
有料

連載・行雲流水 第146回 比米日のわだかまり

2025/9/13 社会 有料
有料