Logo

14 日 マニラ

本日休刊日

両替レート
¥10,000=P3,840
$100=P5,695

14 日 マニラ

本日休刊日

両替レート
¥10,000=P3,840
$100=P5,695

ビサヤ・ミンダナオ通信

2006/2/27 社会

マルコスの遺産?

 南スリガオ州の水田に人間のこぶし大のかたつむりが大量出現、水田のイネを数百ヘクタールも食い尽くしている。被害は広がるばかり。

 ジャイアントかたつむり、またの名ゴールデンスネイルの大発生は、過去三週間も降り続いた長雨で州内十五の町で洪水が発生したのが原因。州庁の農業専門家は「田植えをやり直さないと、今年は米不足に見舞われる」と心配する。

 このかたつむりはマルコス政権時代の一九八〇年代、南米から食用として持ち込まれたが、フィリピン人の口に合わなかった。野生化して、大好物が若いイネの葉とわかった時には手遅れ。農民たちはつかまえて焼却処分にするのにおおわらわだ。 (22日・インクワイアラー)

おすすめ記事

職員20人、業者4社を告発 治水事業汚職でディゾン大臣

2025/9/13 社会 有料
有料

独立委員会設置を命令 治水事業疑惑で大統領

2025/9/13 社会 有料
有料

少年劇団が降伏式再現 ネグロス戦勝80周年記念式典

2025/9/13 社会 有料
有料

文化遺産と観光政策の将来 比の世界遺産候補地シライ

2025/9/13 社会 有料
有料

「スパゲッティ電線」規制を バギオ市長

2025/9/13 社会 有料
有料

連載・行雲流水 第146回 比米日のわだかまり

2025/9/13 社会 有料
有料