Logo

07 日 マニラ

33°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,850
$100=P5,680

07 日 マニラ

33°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,850
$100=P5,680

ハロハロ

2004/3/8 社会

 マニラからバンコクに向かうタイ航空機内。飲み物のサービスにやってきた日本人スチュワーデスが一瞬たじろぎ口ごもった。関西空港始発のため周囲はほとんど日本人客。筆者が日本人に見えなかったため、日本語を口に出すのをためらったようだ。後で本人に「一体どこの国の人間と思ったのか」と尋ねると、「中国系のマレーシア人」との答えが返ってきた。

 フィリピン暮らしが長くなるにつれ、日本に帰る頻度が極端に少なくなった。日本にはもう二年半戻ってない。そのせいか最近、大半のフィリピン人が「韓国人か」と尋ねる。韓半島とは一衣帯水の北部九州の生まれであり、「自然な反応」と受け止めている。バンコクでは怪しげな日本語を話すタクシー運転手に「あんたはどうみても日本人には見えない」と高笑いされた。

 社会が作る「顔」がある。日本に戻らず近隣諸国を回り、しかも身に付けてるモノに「メードインジャパン」、「ブランド品」は皆無である。筆者の表情、身なりから「東南アジアの雰囲気」が醸し出されているはずだ。「人間とは社会的諸関係の総体」と定義したのはかのカール・マルクス。学生時代の理論的理解を超え、今やそれを体感している。      (康)

おすすめ記事

「もう長くは待てない」 家裁の国籍回復不許可で 国費帰国1号・竹井さん

2025/10/7 社会 無料
無料

飛雲観音で戦没者慰霊法要 京都天龍寺で日比関係者ら

2025/10/7 社会 有料
有料

アジアの女性に自信を EDYA創始者の坂本有未さん

2025/10/6 社会 有料
有料

ラクソン氏が委員長辞任へ 治水汚職追及の中心

2025/10/6 社会 有料
有料

共産ゲリラ、着実に減少 直近3年半で半減

2025/10/6 社会 有料
有料

9人が負傷 マカティ市で火事

2025/10/6 社会 有料
有料