Logo

21 日 マニラ

31°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,720
$100=P5,885

21 日 マニラ

31°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,720
$100=P5,885

ビサヤ・ミンダナオ通信

2003/11/24 社会

電力値上げ正当化に注意

 ガルシア・セブ州知事は二十一日、最近続発した停電について「電力値上げを正当化する口実に利用されるおそれがある」として原因の徹底究明を訴えた。停電はセブ市内の一部地域で十九日から断続的に発生した。

 停電の原因は民間発電事業者のディーゼル発電機故障が原因とされているが、同知事は、「(故障を防ぐためには)さらなる設備投資が必要との意識を消費者に植え付け、事業者側が将来的な電力値上げに説得力を持たせようとしている」と示唆した。

 これに対し、事業者側のスポークスマンは全面否定している。

 フィリピンでは地方の完全電化が未達成で、ビサヤ地方の電化率は八九%。民間事業者が電力普及に協力している。(30日・ブリティン)

おすすめ記事

NGCP、ビサヤ地方の送電網を「イエローアラート」に指定 複数発電所の停止・出力低下で

2025/11/21 社会 有料
有料

ダウラ・イスラミヤ(Maute)幹部と兵士が死亡 ラナオ・デル・スル州で衝突

2025/11/19 社会 有料
有料

BI、地方での取り締まり強化 関係機関と連携し作戦

2025/11/18 社会 無料
無料

エルミタ・マラテ地区の観光復興 マニラ市、事業者と連携強化し本腰

2025/11/18 社会 有料
有料

LRT2、23万超が無料乗車利用 MRT3では無料乗車68万7千人

2025/11/18 社会 有料
有料

約50万人のIglesia ni Cristo(INC)信徒がキリノ・グランドスタンドに集結

2025/11/17 社会 無料
無料