Logo

18 日 マニラ

29°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,820
$100=P5,785

18 日 マニラ

29°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,820
$100=P5,785

ビサヤ・ミンダナオ通信

2011/9/19 経済

海藻生産の復権を

 ミンダナオ地方サンボアンガ市で12日開かれた第1回イスラム教徒自治区(ARMM)海藻会議は、海藻生産の復権を申し合わせた。農務省のサラコップ次官は、この席で「もう一度、輝かしいフィリピンの海藻の時代を取り戻そう」と出席者に呼び掛けた。

 ワカメやコンブなど海藻の生産では現在、インドネシアが世界1位で、背景には比が海藻の加工品である食品添加物カラギーナンの生産に重点を移したことがあるという。カラギーナンはアイスクリームや乳製品、飲料、ソースなどの添加物として知られる。

 同会議は、世界市場での比のシェアを増やすため生産性や製品の品質を高め、融資も含めた新対応策を検討する目的で開かれた。ARMMの海藻生産高は比全体の26%を占めるという。(14日、スター)

おすすめ記事

最もビジネスフレンドリー 比商工会議所がダバオ市を表彰

2025/10/18 経済 有料
有料

最も手頃な電動化モデル 比トヨタが新型「ATIV」発表

2025/10/18 経済 有料
有料

コメ損失対策に一歩 17億円のコメ処理機材を供与

2025/10/17 経済 無料
無料

政府に説明要求 砂糖価格急落で

2025/10/17 経済 有料
有料

北ダバオの竹産業支援 日本がODAで

2025/10/17 経済 有料
有料

砂糖輸入凍結 26年半ばまで

2025/10/17 経済 無料
無料