「日刊まにら新聞」ウェブ

1992年にマニラで創刊した「日刊まにら新聞」のウェブサイトです。フィリピン発のニュースを毎日配信しています。

マニラ
34度-25度
両替レート
1万円=P3,680
$100=P5595

6月20日のまにら新聞から

セレノ前長官の再考申し立て却下 最高裁が最終判断下す  新長官の選出手続きへ

[ 749字|2018.6.20|政治 (politics) ]

セレノ前長官の再考申立を最高裁が却下し解職確定。次期長官の選定手続き開始へ

記者会見でセレノ氏の申し立てに対する採決を説明するテ最高裁報道官=19日午後2時半ごろ、首都圏マニラ市の最高裁で冨田すみれ子撮影

 最高裁長官職を解任されたマリアローデス・セレノ氏が最高裁評決の再考を申し立てていた問題で、最高裁は19日、裁判官14人による再評決を行い、8—6で前回と同じ解任評決を支持し、同氏の申し立てを却下した。これでセレノ氏の解任が最終的に確定した。今後、司法弁護評議会(JBC)が新最高裁長官の候補者選定手続きに入る。今回の決定から90日以内にドゥテルテ大統領が評議会の候補者勧告に基づき新長官を任命する。

 5月11日に出された前回評決を支持したのはデカストロ判事やぺラルタ判事ら8人。一方、カルピオ最高裁長官代理やベラスコ判事ら6人が前回評決は不当としてセレノ氏の訴えを支持した。

 最高裁の再評決は、2012年にセレノ氏が最高裁長官に任命された際、JBCに対する資産・負債・純資産報告(SALN)を偽造したり、提出が遅れたりしたことを憲法に定められた義務の不履行と認定、同氏の就任時に遡って就任無効とすべきと訴えた法務局長の申し立てをあらためて認めた。

 セレノ氏側の「国会での弾劾裁判以外の手段で最高裁長官を解職することは憲法違反だ」との再考申し立てにおける主張に対しては「今回の解職申し立ては弾劾裁判とはまったく別個の独立した申し立てである」として、就任無効を認めて解任ができると判断した。

 再評決を受けてセレノ氏は同日、テレビ局のインタビューに対し、「予想された不当な決定だ。今後も民主主義のためにより多くの国民と一緒に闘いを続ける」と述べ、現政権への抗議活動などに積極的に関与していくことを示唆した。

 一方、アルバレス下院議長は同日、「憲法により最高裁は法的問題の最終決定を下すことを義務付けられている。今回の判断を尊重し、弾劾裁判手続きは止める」との声明を出した(澤田公伸)

政治 (politics)