Logo

17 日 マニラ

29°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,850
$100=P5,690

17 日 マニラ

29°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,850
$100=P5,690

ハロハロ

2017/2/21 社会

 ネーデルランドの画家レンブラントやヒエロニムス・ボスらの作品に「放蕩息子」を題材にしたものがある。なぜこんなテーマ? 不思議に思っていたら新約聖書で、イエスが家出した放蕩息子を温かく迎える父親の愛を説いており、宗教画なのだと分かって納得した。画集でしか見たことがないが、ボス作などいかにも尾羽打ち枯らした風情だ。

 昨年12月初めごろから、庭に現れて餌をねだっていた子猫が家に住み着いた。キジの雄で生後7、8カ月と見立てたが、年が変わったら夜遊びに出るようになった。1晩か2晩留守にすると、腹をすかせて戻ってくる。どうやら「恋の季節」のよう。2月第1週の日曜日、3日ぶりに朝帰り。わが家の放蕩息子だ。戻ると足元にすり寄って餌をねだる。

 この日の中央競馬のメインは東京新聞杯。出馬表にプロディガルサン(放蕩息子)の名があった。この馬、調べたら誕生日が2月22日。2の数字が並びニャンニャンニャンで「猫の日」だ。放蕩猫が戻った日に猫の日生まれの放蕩息子出走。なんという偶意の重なり。迷わず単複で勝負した。だが話はそううまく運ばないものだ。プロディガルサンは残念、2着! でも複勝が当たったからよしとするか。(紀)

おすすめ記事

放水で比職員負傷 中国「体当りされた」

2025/9/17 社会 有料
有料

ロマンス詐欺で中国人逮捕 キアポ地区、日本人も標的

2025/9/17 社会 有料
有料

追加の特別非労働日を発表 9月から11月にかけて大統領府

2025/9/17 社会 有料
有料

国軍が厳戒態勢に 反汚職デモ拡大で

2025/9/16 社会 無料
無料

委員長に元最高裁判事 治水事業汚職調査の独立委

2025/9/16 社会 有料
有料

大統領が国連総会欠席 治水汚職騒動の中で

2025/9/16 社会 有料
有料