Logo

03 日 マニラ

30°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,890
$100=取引なし

03 日 マニラ

30°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,890
$100=取引なし

セメントの緊急輸入制限 業界団体が延長を要請

2022/2/28 経済

 貿易産業省が2019年9月から2年半にわたり実施しているセメント緊急輸入制限措置(セーフガード)について、セメント製造業者組合(CEМAP)が実施期間(3年間)を延長するよう同省に要請した。セーフガード実施1年目にはセメント1トン当たり250ペソの緊急関税額を課し、2年目には同225ペソに引き下げる予定だったが、輸入量が依然増え続けているとして、業界団体からの要請を受けて同245ペソに引き上げられていた。3年目の緊急関税額は同200ペソに設定されている。セーフガード延長申請を受けて関税委員会は3月8日、市場影響調査の実施方法に関する会合を開く。(27日・スター)

おすすめ記事

中進国まであと26ドル 来年にも「悲願」達成へ

2025/7/3 経済 無料
無料

水産業支援ワークショップを実施 BARMMで日本政府

2025/7/3 経済 有料
有料

東南ア株式まちまち シンガポールは史上最高値

2025/7/3 経済 有料
有料

アジア外為総じて軟調 台湾ドルは上昇

2025/7/3 経済 有料
有料

シドニー株式史上最高値

2025/7/3 経済 有料
有料

ワワ原水供給事業 マニラ水道が買収へ

2025/7/3 経済 無料
無料