日本語版「南シナ海紛争」出版 ネットで無料公開 法の支配訴える比判事の力作
[ 817字|社会 ] 有料記事比のカルピオ最高裁判事の著書「南シナ海紛争」が日本語に翻訳され、EBOOKで無料公開中

南シナ海の領有権問題を巡りドゥテルテ大統領批判の急先鋒に立つカルピオ最高裁判事(長官代行)の電子著書「南シナ海紛争 西フィリピン海におけるフィリピンの主権的権利と管轄権」がこのほど東京在住のジャーナリスト大野拓司氏(70)によって邦訳された。ネットで全文264ページが無料で公開されている。
1992年にマニラで創刊した「日刊まにら新聞」のウェブサイトです。フィリピン発のニュースを毎日配信しています。
南シナ海の領有権問題を巡りドゥテルテ大統領批判の急先鋒に立つカルピオ最高裁判事(長官代行)の電子著書「南シナ海紛争 西フィリピン海におけるフィリピンの主権的権利と管轄権」がこのほど東京在住のジャーナリスト大野拓司氏(70)によって邦訳された。ネットで全文264ページが無料で公開されている。
Duterte, Abe may witness signing of deals for other Philippine infra projects this year: Diokno
AFP chief vows justice for cops killed in Samar misencounter
Diokno on Duterte's remark economy in doldrums: Look at the facts
DSWD admits there are not enough facilities to keep minor idlers
Davao City to get bulk of DBM-led public open space development program
Youth barangay chairman in Tanay arrested in buy-bust operation
Four soldiers wounded in two separate battles with alleged NPAs in Samar, Leyte